fc2ブログ
2004/08
≪07  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   09≫
粉ミルクの真実
ラクトフェリンに惹かれて はぐくみを愛用している。
しかーし!!!
ここにきて初めて知った真実。
ラクトフェリンは 熱に弱い!
60~70℃から 壊れやすくなるらしい。

・・・って ポットのお湯は 60℃じゃん!

缶には たしかに40~50℃のお湯で作るようには書いてあるけど、
ラクトフェリンが壊れるとは書いてない。
そういう表示って書く義務がないのかもしれないけど、
これをうりにしてるわけだから 書いて頂きたいものだ。
  続きを読む
スポンサーサイト



 
家出~その後
遊びに行って帰ってきた時と同じテンションだ。
どんな風に答えようかと一瞬悩んだけど、
「おかえり」
ママも普通に声をかけた。
そのまま大は 遊び始めたけど、
夜になって1人でいるママのところにきて、
 
大 「ママ ヒロお片づけしなかったり 色々ごめんね」
mama「うん。いいよ。でも、ばーばんちに又お泊りしてもいいけど、
   ばーばんちの子どもになるって言うのは もう言わないでね」
大 「うん。わかった」

ごめんを強制させなくて良かった(~_~)  
 
3才児家出 24時間
パンツとデカレンジャータオルを かわいいニモのミニミニボストンに入れ、
家出準備を始めた大くん。
ちょうど昨日のお昼前の事でした。
荷物を詰めるところが なかなかいっちょまえ。

大きいかばんもあるのに、なぜか小さいバックに詰め込んで
3個もぶら下げてる。
大は 出て行くんだゾー!と言わんばかり。
なかなか笑える姿(^m^)  続きを読む
 
一人静かに寝返り
まだ戻ってはこれないし、腕抜きもできてなかったけど、
昨日まで 全然やる気も気配もなかったから まだまだかなぁって思ってた。

洗濯干して部屋に入ったら あら、ひっくり返ってるじゃん(゜▽゜)♪
一度やると コツつかむんだよね。

また一つ成長したね☆

うつぶせは慣れっ子なので 寝返りしても泣かないのはありがたい。
大は うつぶせがキライで寝返りする度に泣いてたな。
兄妹でも 全然違うからおもしろい。
きっと性格も ガラッと違うんだろーな(^^)
  
 
愛 4ヶ月
NICUにいる時はいつまでココにいるんだろうって
一日千秋の思いだったけど、
今では すっかりぷくぷくして そんな事も忘れてしまいそう。

ほったらかされてる事が多いから^^;目が会うと
待ってたかのように 笑顔で喋りだす(^-^)
そして ダッコすると 下ろされないように腕にしっかりくっついて。

早く大きくなってね。でもゆっくり大きくなってねってセリフのCMがあったけど、ホントそんな気持ちだよ。
これからも こんな幸せが続きますように。   
 
魚の目
今日は おやつなしだったので、ちゃんと残さず食べてた。
おやつって 微妙(^_^;)  
  
 
兄妹は結婚できません
それはそれは心待ちにしていました。

愛ちゃんの名前も 大が名付けました。

退院して 初めて愛が うん○をした時、
おしりを拭いてる最中 愛はずっと泣いていました。
そんな愛を見て 大は「(;O;)ママやめてあげて~~」と
半狂乱になりながら泣き崩れました。
痛い事をしてると思ったのかな(^^*)
生まれてから4ヶ月になる今日まで 毎日
「愛~生まれてきて良かった~」と1日何回も言っている大。
(最近は 歌っている)
愛ちゃんが 羨ましいほどの溺愛ぶり。

ある日
mama「なんで そんなに愛たんが好きなん?」
大 「結婚するから」
mama「・ ・ ・ ・ ・そうなんや・ ・ ・」
  
 
コメントありがとぉ♪
月別にみる↓
カテゴリー別に見る
ブログ内検索
bloglist

RSSフィード
ようこそ♪

プロフィール

same*mama

Author:same*mama
same*mama
関西在住2児のmama
中1長男 大。
小4長女 愛。
まだまだ中1にてこづり中..
好きなもの。インテリア用品や雑貨のお店。ガーデニング。
家の中のレイアウトを変えるのが趣味。

過去ログ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

にげろ!ぷくちゃん
大のココア

やすらぎの癒し系名言集

presented by 地球の名言