fc2ブログ
2005/11
≪10  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   12≫
お兄ちゃんの我慢!
今日は 一気に冬がきたような寒さです。
大も園に行く途中 ガチガチと震えていて、
さすがにジャージだけではもう寒いね^^;
明日からは上着も着せなくちゃ。

今日はお昼までだったので、大の仲良しのお友達が
お家に誘ってくれて遊びに行く事に♪

なっていたのですが・・・

続きを読む

スポンサーサイト



 
犯人は?
先日から捜索中の 大の園指定水着。
どこにもありません(-∀-;)
薄くて小さいので 押し込んじゃうとどこにでも入る・・・

愛ちゃんは あんまり奥に突っ込んだり、
押入れを開けたりはしないので
ありそうな所にしかないと思うんだけど・・・・
おもちゃ箱も探したし、
台所のシンク下や食器棚、
靴箱 大体愛の動くところは何度も探した。

でもないんだよねぇ(´o`)

愛の目の高さで・・・

ありえない所・・・

!!!

ビデオデッキの中とか?
和室のテレビデオは 子ども用なので愛も手の届く所にある。
和室に行き ビデオの挿入口を覗いて見ると・・・!!!

続きを読む

 
ヤバイ!!
大の園の水着がないwwww
もう2時間くらい探してるのに出てこないよ~。
愛ちゃん。。。一体どこに置いたのぉ?
こないだキャップひっぱり出してきて 
かぶってたのは知ってるんだけど…
キャップは あるんだよね~
月曜までには見つけないと(@_@;)
でも、今まで愛ちゃんに隠された?物いくつかあるんだけど、
全然見つからないんだよね~。
ちょっと落ち着いて 調べないとなぁ。

 
愛情弁当♪
2005112401

この変形の容器にも少し慣れてきました(^∀^)
カワイイお弁当は作りにくいけど、まぁそれなりに(^^ゞ
今日のポイントは やっぱりピーマン?^m^
牛肉とピーマンの甘辛煮を作ったんだけど、
いつもは切り落としちゃうヘタ周り。お弁当に入れたら
お花っぽくてカワイイかも♪と入れてみました。
ピーマンの下にはお肉が入ってるんだけど、
茶系なので 真ん中コーンに。

ご飯は 保温性を考えてそのまま詰めてたんだけど、
今週は食べやすいように コロコロおにぎりにしてみました。
ご飯は丸めてから もう1度炊飯器に入れ出かける前まで温めています。
容器も熱湯を入れ温めておきます。
あまり変わらないかもしれないけど^^;
まぁ専業主婦だからこそできる愛情って事で♪
 
江坂公園
今日は 江坂公園に行きました。

初めて行ったのですが、とっても良かったです♪
アスレチックもあって、大だけでなく愛ちゃんも
キャッキャッと声を上げえて喜ぶほど楽しんでました(^^)
愛ちゃん 楽しさのあまり クチが開いたままで
ヨダレがスゴイw^m^
2005112303
ちょっとしたロッククライミングもあって、
大は 最初は少しもできなかったけど、
何度も何度も練習して 最後には少し支えてもらいながらも
上まで行く事ができました(*^-^*)
2005112302
そして公園の木々は ちょうど半分くらい紅葉してて、
グラデーションが とってもキレイでした(^ー^*
ホントは 今日は紅葉を見にいきたかったんだけど、
子ども達は おもしろくないかな~と思って
公園にしたんだけど ここで紅葉が見れるとは(^^♪
2005112301
大も愛も大満足で、ママもとっても楽しかった~♪
近場の公園では イチオシかもo(*^ー^*)o
そして
本日のメインイベント!?

続きを読む

 
「のんの~」*1才6ヶ月
今日は ベビーカーで大のお迎えに行きました。
愛ちゃん今日はめずらしく 朝出かける時、
ベビーカーの入ってる戸を開け「のんの~♪」と言ってたのですが
急に言われても 歩いたら園まで20分はかかるので時間がない^^;
あとで乗せてあげるね~と言うと「ハ~イ♪」
おぉ。今日は聞き分けがいい(^^)
帰ってきてからは お家で遊んでて出かけたがらなかったので、
ママは そのまま忘れてました。

そして お迎えのちょうど20分前。
「ママー。」
私の手を引っ張って 玄関に行きベビーカーの入ってる所を
指差して「のんの~♪」
(~_~;)覚えてたんだー。
しかも 早めに言ってくれたのね~。
本人はわかってないだろうけど(笑)
大は 歩くの嫌がるだろうな~と思いつつ
約束してたのでベビーカーで出かけることに(^^)
「のんのして行こうね~その前に靴と上着ね~」と言うと、
「ハ~イ(^∀^♪」とニコニコしながら靴を持って走ってきた。

最近気付いた時には 愛になるべく喋るように促すんだけど、
あまり喋る気がないみたい^^;
昨日は「愛~パパ おいでって言ってきて♪」と
違う部屋に呼びにいかすと、
「パパ~!」の後は おいで~はゼスチャーだった^m^
そして 一応連れてきた(笑)
何かと通じるから 喋らなくても愛は あんまり不自由ないみたい^^;
もっと自我が強く(今もかなりなもんだけどw)
自己主張したいことが増えたら 自然と言葉も増えるんだろうな。
今は この赤ちゃん言葉がまたまた可愛くて♪♪
ゆっくり大きくなったらいいからね~☆って思う今日この頃(*^ー^*)
 
もしもしカメよ~
もしもしカメよ カメさんよ~
せかいのうちで オマエほど~ 
あゆみののろい ものはない~
どうしてそんなにのろいのか~

この歌。

大が歌うと。。。(*'∀'*)。。。

のっしのっしカメよ カメさんよ~
世界のうちで~オマエほど~
呪いの呪い~この呪い~
どうしてそんなに呪いのか~

(>д<)怖すぎ~!!

続きを読む

 
ないね~ないね~
昨日は 車で少し行った商店街に買い物に行きました。
大きな商店街で、駐車場から結構歩くので
パパはちょっとめんどくさそうだったけど^^;

お目当ては 「スプーン・フォーク・箸セット」!
広告の品で 380円!!!
買った事のある人なら知ってると思うけど、この値段激安!
(普通は 800~1000円します)
愛には キティちゃん。
姪っ子には うさはな。
大は お箸で食べれるから別にいらなかったんだけど、
ムシキングのが売ってて、大にも買ってやれとパパが言うので^^;
3セットも購入!
ムシキングの靴下も売ってたので 2足買って
あと、頼まれてたものを少し買い
今日は お買い得だった~と思いながら
商店街を愛を抱っこして駐車場へ。
あともう少しで駐車場ってところで 愛ちゃん。。。

続きを読む

 
冬眠?
大のスポーツ学園は 年中半袖半ズボン。
(体育館の中だから まぁそう寒くないんだけど)
今週から急に寒くなったので さすがに
通園は 指定ジャージを着て来る子も増えてきた。
大は 行ってから脱ぐのが面倒だと言って
着ていくのをイヤがるんだけど
さすがに上だけは着させて登園している。
こう寒いと 本人がよくても親の神経も疑われるよw(笑)
;^ノ^半袖の日は 登園中行き交う人の視線が注がれてますw
そんなスポーツ学園のおかげでか 今年はまだ風邪をひいてない。
いつもなら そろそろ風邪ひいててもおかしくないんだけどな~
少食ながら 少しづつ食べる量も増えたし、
ちょっとづつ丈夫になってるのかな(^^)

そして今週は 風邪薬のせいか昼寝の長い愛。
大は おかげで帰ってきても出かけられないんだけど、
めずらしく大も 今週は昼寝してるw
寒いから?冬眠?^m^
あんまり寝ると夜寝れないので 6時すぎたら起こすんだけど、
寝る時間は やっぱり1時間くらい遅くなった。
ま、しょうがないね。

最近ますます1週間が あっという間に過ぎていく。
それは 大も同じようで、
「えっ今日もドラエモンなん?(’∀’*)」
そうだよね~こないだ見たばっかりのような気がするよね~
まだまだママの食欲の秋は終わらないけど(^^ゞ
あっという間に冬になりそうだな~
 
水泳参観~2学期
今日は 2回目の水泳参観でした。
1回目は1学期だったので ドキドキワクワクでしたが、
今回は 運動会の練習で1ヶ月位水泳の授業はお休みだったし、
あまり変わってないだろうな~と思いつつ行ったのですが^^;

大 頑張ってました!(*^ー^*)

お迎えに行くと
大「ママ!見た?!大すごかったやろ~!(^∀^)」
「見た見た!(^^)
 すごかった~めっちゃ上手になってるやん~♪

ビート板バタ足で25m泳いでました!!

続きを読む

 
カレー嫌いのカレー弁当
カレー弁当と言っても ルーが入ってるわけではありません^^;
大。カレーが嫌いなので。
めずらしいよね~カレーが嫌いな子どもなんて~
じぃじに似たのかしら(´ノ`)
カレーの日は 大は別メニューです。
でも、カレー味が嫌いなわけではないので
お弁当にカレーのじゃがいもを入れてあげると 
なぜか喜びます\(^∀^)ノ(?_?)
2005111501

と言うわけで じゃがいもプラス
ブロッコリー・ウインナー・スパゲティを茹で
カレーを絡めて カレー弁当?出来上がり!
\(^∀^)ノヤッター
今日も なぜだか喜んでましたがっ。。不思議。。

大。カレーに限らず 丼ものも嫌がります。
ご飯の上にかけて食べるものが嫌いなよう。

さて、この保温弁当箱の使い勝手ですが・・・

続きを読む

 
ヘルメット着用!
2005111401

ヘルメット購入♪大は自分で選びシルバーにしました。カッコイイです。
昨日は 枕元に置いて寝たほど気に入ってます(笑)
愛ちゃんは ピンク。ネットで見た時は 花柄にしよう!と
思ってたんだけど、置いてなかったので
星の絵が入ったものにしました。

でも ヘルメット泣いて嫌がり・・・・
キティちゃんのシールを貼ってあげたり、
似合う~めっちゃカワイイ~♪と褒めまくったり、
大も 愛のをかぶって
「ホラ!お兄ちゃんもかぶってるやろ?」
かなり協力してくれたんだけど、「イヤ!
「買ったのに かぶらんかったら意味ないやろ?!」
大 自分が言われてる様な事を 愛に言ってました(≧m≦*)
結局、家を出る時 玄関で靴を履かせた後 ヘルメットをつけて
ぐずぐず言う前に外に出したら 機嫌よく走っていき、
自転車に昨日 おもちゃも付けて置いたので、
ヘルメットの事も忘れてか 嫌がらずに乗ってました(^^ゞハハハハ
そして~

続きを読む

 
早くも失恋?。。。
先日ラブレター?(笑)を渡した大。
どうやった?なんか言ってた?と聞くと、
目の前で読んで 
「大くん好きになってくれてありがとう」
って(*´∀`*)言ってた~
嬉しそうに話す大。
「お弁当の時な、Nちゃんに隣に座ってほしかったのに
 てっちゃんが隣に座ったから 座るな!って言ったら
 てっちゃんが 大なんか大嫌い!!って言ってけんかしてん」

ん~てっちゃんは 仲良しの大に 急にそんな事言われたら
ビックリするし怒るやろう(~_~;)
その次の日も いっぱい喋ってん♪と喜んで話してたのに…

続きを読む

 
初めてのラブレター!!
最近 大。
また好きな子ができたようです^^;
こないだ なんとなーく
「好きな子いるの?」と聞いてみました。
まだ4才だと 好きな子は女の子に限らず
1番好きなのは 男の子だったりします。
大も こないだまでは てっちゃんが1番好き!と
少し憧れの存在でもある、仲良しの男の子の事を言ってました。
先生にも「大はいつも てっちゃんとラブラブです」
と言われるほど。

そんな大が こないだは
「Nちゃん」と。女の子の名前をww
しかも めっちゃ照れながら!!!
ちょっとビックリです。
Rちゃんなら 最近よく遊んでるので まだわかるけど、
Nちゃんなんて 初耳。
確か スポーツフェスティバルの組体操でペアだった子です。
どういうトコが好きなん?と聞くと 
「笑った顔が(〃∀〃)」だって~!

大のクラスで?友達の間で?
小さなお手紙の渡しあいが流行ってるようで
大も てっちゃんから何度か 手紙をもらって喜んでたんだけど、
大は まだ字が書けないので 手紙をあげた事がありません。
その日だったか 
次の日だったか?
そのNちゃんにも おりがみで"何か"を作ったものを貰ってきて
何か わからないんだけど(^^ゞ
大は「何かわからんけど、かわいい(〃^ー^〃)」 
恋のハジマリは 子どもでもヒートアップしていくものなのねぇ

そんな大、昨日の夜 

続きを読む

 
あったか♪弁当
今日から 保温ランチボックスで温かご飯です(^^♪
2005111002

おかず入れが2つだと多すぎて・・・でも1つだと入りきらない~^^;
とりあえず 今日はこんな感じで(~∀~;)
バランス悪いけど、いいのよ。
今日のメインは "温かご飯"だから!!(笑)
何回か作ってるうちに慣れるだろう。

先日 担任の先生に一応確認しました。
「保温ランチボックス持たしていいですか?
 大が 温かい弁当食べたいって言ってるんですが」
担任「今まで そう言った子がいないので(^^ゞ
   ちょっと時間下さい。確認(相談)します」~で、OKでました。
やっぱり大。。。変わってるって言うか ませてるっていうか・・・(笑)
あまりいないタイプなのね。

大が言い出してから 色々保温ランチジャーをネットでチェックしたり、
実際に見に行ったりして 最終的にコレに決まったんだけど
2005111001

袋の上は巾着タイプになってて 出し入れが簡単♪
でも、密閉されてないから保温力に欠けますw
昨日試してみたんだけど、あつあつご飯ではないです。
どっちかと言うと あったか・・・冷めかけ・・・
商品的にどうなの?って感じもしますが・・・
でも、どっちみち大は 少し冷ましてからじゃないと食べれないので
大が食べるには ちょうどいいです(^∀^*)アハハハハ

続きを読む

 
優勝パレード
阪神の優勝パレード行ってきました~\(^o^)/
2005110602

いや~私は 野球たま~に見る程度で
阪神の選手も 10人くらいしか名前知らないんだけど^^;
こんな私が行っていいのかwって感じですが(^^ゞ
大がハイテンションだから 私もパレード車両が来るのが
待ち遠しくて 雨なのに なんだかワクワク♪

続きを読む

 
片山公園☆吹田
今日は 吹田の片山公園に行きました。
本当は・・・2度目の手術の為 
先日入院したじぃじのお見舞いに行く予定だったんだけど^^;

天気がよかったから パパは
子ども達を公園に連れていってあげたくなったよう。
そう言えば 先週はパパ旅行でいなかったし、明日は仕事だし。
この前の祝日は りんくうのアウトレットでショッピンング。
子ども達も付き合わせたから
最近 怒ってばかりで子ども達と遊んでないパパ(´∀`)

お昼前に急に言い出したので、スーパーでおにぎりを買って
早速出かける事に。
初めて行った公園なんだけど、敷地は結構広くて
散歩したり 子どもの遊び場があったりと充分遊べる(^^)
大も どんぐりを拾ったり キレイな赤い葉っぱを拾ったり。
キャッチボールをしたり、アスレチックで遊んだりと満喫♪
どんぐりを拾ってる時なんて 
あれぇ??パパがいない?!と 思ったら 
茂みの方まで入ってて・・・パパの方がムキになってるし^m^
愛ちゃんも 大の拾った どんぐりや葉っぱを
ままごとの鍋に入れて 夢中でかきまぜてました(^^♪
帰ってからも 2人ともどんぐりを使って
しばらく遊んでました(^^)

明日は阪神の優勝パレードを見に行きたい!と言う大。
すごい人なのに・・・耐えられるんだろうか^^;
一応子どもは保護者1名と 一般観客よりも前で見れるらしい。
でも先着順なので 見れるかどうか~?
あんまり早く行っても パレードまで待ちきれないだろうし。
今日、スーパーでコアラのマーチ(ロッテ)のパッケージを見て、
「阪神 ボロボロやったなぁ(ー∀ー;)」と言ってた大。
オイオイ~そんなテンションでホントに明日行く気あるのかぃ?
ばぁばが 愛を預かってくれるというので
とりあえず行ってみようって事になったんだけど(^∀^;)
明日も楽しみだね☆
 
1日中怒られる4歳児
なるべく朝は 怒らないように心がけてはいるんだけど、

。。。怒らない朝はない。。。

2~3才の頃は 怒る・叱る・注意するは
意味が違うなんて 思ってたけど、もう4才にもなると
自分自身への理屈でしかなく あまりそんな言葉にも
こだわりがなくなってきた。

続きを読む

 
みゆかの木
先日 ”みゆか”という木が近くに売っていて
姪っ子と同じ名前なので 思わず買ってしまいました(^^ゞ
おばバカかしら?(〃ー〃)
今は 愛と同じくらいの高さ。どれくらい育つんだろう?
花も咲くみたいなんだけど、どんな花が咲くのかな?楽しみ♪

木の写真を撮ろうとしたら 愛ちゃんすかさず写りにきました(笑)
「この辺?入ってる??」とでも言いたそうな顔^m^
2005110101

鉢には 昨日公園で大が拾った葉っぱや実が置いてあります。
よく見かけるけど、これ何の実なんだろう??
2005110103

2005110102
そして愛ちゃんは そこから拾うんだよね(笑)
 
ナゾのきのこ☆北山植物園
パパは会社の慰安旅行で 北山に行かなかったので、
携帯の画像を見せながら報告

ママ「これ何やと思う?」

2005103105

パパ「きのこ」

ママ「そのまんまやん(^д^;)」

じゃん♪♪

2005103106

「図書館になってて 自由に本が読めんねん('∀')」
「愛も 選らんで読んでたよ♪」

2005103107

パパ「ん??この本 家にないか??」

「同じシリーズ^m^」

どんぐり拾ったり、
遊具で遊んだり、
走り回ったり、
本を読んだり、
とっても満喫できたのは この笑顔でわかるよね(^_-)☆
2005103109
 
コメントありがとぉ♪
月別にみる↓
カテゴリー別に見る
ブログ内検索
bloglist

RSSフィード
ようこそ♪

プロフィール

same*mama

Author:same*mama
same*mama
関西在住2児のmama
中1長男 大。
小4長女 愛。
まだまだ中1にてこづり中..
好きなもの。インテリア用品や雑貨のお店。ガーデニング。
家の中のレイアウトを変えるのが趣味。

過去ログ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

にげろ!ぷくちゃん
大のココア

やすらぎの癒し系名言集

presented by 地球の名言