fc2ブログ
2006/05
≪04  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   06≫
模造紙ぺたぺた
2006053001
模造紙に 大は指で絵の具をぺたぺた♪
20060531144818.jpg
愛ちゃんは シールでぺたぺた♪
何ができるかな?!(^▽^*)

愛ちゃんの貼ってるシールは 100均で買った
小さ~い○のシールなんだけど、手にくっついたり結構貼りにくいの。
でも愛は今 こういう細か~い作業が結構好きな時期です。
20060531150321.jpg

大も 絵が完成してから シールで遊んだんだけど、
小さいシールにイライラ(-"-)ノ
「大きいシールにして!」と 大きい○シールを使って
*おばけ*を作成してました^m^

スポンサーサイト



 
中毒110番w
久々に 家庭内事故ですw(@д@)w
中毒電話相談ってご存知でしょうか?
子どもが 毒性のあるものなど誤飲してしまった時に
電話で処置を教えてくれるところです。
愛が生まれてから わがやは今日が2度目の利用でした
子どもが1人の時には 予測して小さいものや舐めてはダメな物は
排除してましたが 2人になると目が行き届かなかったり
うっかりしてたり・・・(完全に油断してるんですが)

初めて電話したのは 愛が1才になってない頃だったか
目を離した隙に 玄関の隅に置いてあった芳香剤を触ってました。
簡単に液が出るものだったので もしや舐めた?!と焦りました。
手は凄い匂いでしたが 口は匂いはなく
それでもやっぱり不安なので 電話して聞きました。
そしたら どこのメーカーの物ですか?と聞かれ
容器を入れ替えていたので どこの物かわからず
メーカーなどがハッキリわかれば 成分もわかり対処法も答えられるとの事でした。
あちらの情報も登録制のようで 登録されてないメーカーや商品などもあるようです。
結局 この時教えてもらった事は 商品によって違うけども
成分の殆どは水分でできており、万一少量誤飲しても
水などを飲ませておけば大丈夫との事でした。
あくまで商品によって違いますがw
電話で 小児科にも相談したのですが 飲んでいたら口も臭う筈!と言われ
落ち着いて考えると そうだなと少し安心しました。
この芳香剤は もう随分前からあって 下の隅にあったので
私もそこにある事さえ忘れていて
本当に反省した出来事でした。

さてさて今日はというと、大が食べたお菓子の食べかすに
乾燥剤が入っていて・・・ゴミを捨てずにほったらかしにしてた大。
いつもならリビングでお菓子を食べるので 
ゴミが落ちていたら 捨てるように促すのですが、
今日に限って別の部屋で1人で食べていて、
ママが覗いた時には 愛が乾燥剤を破っている所でした
その乾燥剤がまた粉状のもので 少しくらい舐めたかも!と心配で電話しました。
メーカー名と それに書いてるものを読み上げると
素早く調べてくれ すぐに回答してくれました。
これは 粉にアルコールを染ませてお菓子の雑菌を防ぐ物だそうで舐めても害はないそうです。
ただアルコールが入ってるので 大量に摂取すると酔ったような症状が出ますとの事でした。
あぁとりあえずよかった(TーT)
大 毎日言ってるけど、ゴミはゴミ箱に捨ててください!!

大阪中毒110番 :0990ー50ー2499 24時間無休
情報料は1回税込み315円となっています。
 
おうちで駄菓子や?!
大は お菓子を買う時 す~っごく悩んで遅いのっ。
その気持ちは よくわかるんだけど、遅すぎです。
毎日お菓子を買いにいくわけでもないんだけど、
1時間とか売り場から動かない時あるんですもの(-_-;)
 やっぱりコレにしようかな~
 やっぱりやめようかな~
 コレにしたら もう1個買える?
 コレやったら あと2個買える?
という感じで
前までは 結構すぐ決まってたのに
おやつの時間を決めてから すごく*楽しみの時間*になったようで
おやつ選びも真剣になったようです。
前は おいしい物や 好きな物を選んでたけど、
この頃は 色々種類を買いたいようで、
*何個買えるか*が テーマのようです(笑)
大1人なら 付き合ってあげてもいいのですが、
愛ちゃんは お菓子売り場の滞在時間が長くなると
待ちきれなくて 売り場のものを開けてしまう事もあるので
お菓子売り場での長居はあまりしたくありません^^;
私が子どもの頃なんて 大くらいの時には
近くの駄菓子やへ1人で買いにいってましたが、
今は物騒だし、駄菓子やもないしね~

じゃあ おうちで駄菓子やすればいいんやん!('▽'*)
というわけで
2006052401
2時半開店。駄菓子やのおばちゃんと化するママ(笑)
エプロンをつけて お菓子の後ろに座ると 
大に「名札もつけたら」と言われました~
えっママは スーパーの店員なわけ?(´▽`;)
2006052402
小袋のお菓子や 駄菓子を買ってきて
お菓子に 全部値段を書いたシールを貼りました。
10円~50円。
だいたい買ってきたまんまの値段です。
そして10円玉を10個 大に渡してあげます。
2006052404
悩む悩む(笑)お家なら いくら時間をかけて悩んでもらっても
かまいません(^^)
あんまり悩みすぎると お菓子を食べる時間が減っていく(笑)
毎日 大は
「あ~買い物ってむずかしい(´▽`;)」
今まで あれもこれも買って~いいやろ~!と言ってたけど、
自分で払うとなると お金の価値も大切さもわかって 
50円か~これは高いな~なんて言ってる大(笑)
楽しくいろいろ学んでくれそうです^m^
「ママ!めっちゃ楽しいやん!!」    
2006052403
今楽しいこと たくさんしたいね
 
2才のお誕生日
お誕生日は過ぎてるんだけど、
忙しさのあまり 写真載せるの忘れてました!!
2006043001

1ヶ月前までは あまり言葉も増えないし、
オウム返しが多くて そのくせかんしゃくはスゴくて
大丈夫か?(^_^;)と やんわり不安もありましたが(笑)
この1ヶ月ほどで 急に言葉がどんどん発せれるようになって、
すごい成長を感じます(^^*)
愛は 未熟児で1ヶ月も早く生まれたので 
修正月齢で ちょうどもうすぐ2才になる頃です。
大きな病気も事故もなく 元気に成長してくれてるのは
1番の贈り物だね

さてさてケーキは 

続きを読む

 
またまた託児所へ
20060526152120
キャンペーン中を理由に またまた愛ちゃん託児所へ♪
今日は あまり乗り気でない愛でしたがf^_^;
どうだったかな?
今から お迎えです♪

追記

託児所からのおたよりの欄 笑ってしまいました(≧m≦*)
      
 元気いっぱいの愛ちゃん お友達とおもちゃの取り合いをしながら
 強く遊んでいます 
 さすがお兄ちゃんがいるだけあって 負けてないですね(笑)
 お弁当も自分で上手に食べ お昼寝もトントンしてもらい眠れました。
 朝の歌や手遊びの時に先生が「おすわりしてね」と言うと
 一番に壁にペッタンして座ってくれました。


強く遊んでたのね~(^∀^;)いつもの事だけど
自で過ごしていたようです(笑)
まぁ今はムリとしても・・・
1年後協調性が育ってるか・・・やや不安のママです(^^ゞ
 
えいごリトミックに参加
今日は 午前中「えいごリトミック」というのに
愛と お友達のほのちゃんと一緒に参加してきました。

初めての参加だったんだけど、
愛は 音楽に合わせてダンスするのが大好きだから
とってもノリノリで 楽しんでました(^▽^*)
英語とか ほとんど関係なく(^^ゞ
説明とかもなく どんどん音楽を流していくので 
子ども達も飽きる暇もない(^m^)
お家でも出来そうな事ばかりなんだけど、
たくさんのお友達とみんなでやるのが 
余計に楽しいんだろうね~☆

今日は 無料だったんだけど、
次回から1回300円と すごく良心的な値段!
でも 月に1~2回しかないらしい。
こういうのが色々あるといいのにな~。
 
親子遠足☆須磨水族館
23日(火)は 園の親子遠足でした。
残念ながら この日は朝から雨
お天気なら 六甲のフルーツフラワーパークだったのですが、
雨の為 水族館へ。
う~ん。仕方ないけど・・・気が重い。
だって、大 きっと魚とか興味ないし・・・走り回る事は想定内
だから わがやは水族館に行った事ありません。

行きのバスでは 自己紹介が始まりました。
子ども達は 照れながら名前を言って 好きな物を言ったりしてます。
子ども達は マイクが照れくさいのか あまり喋らず
お母さんたちは これこれこういう子で~と説明してましたが、
大の順番になり、

大「好きなものは ムシキング。
  マンディブラリスフタマタクワガタと ヘルクレスルッキーブルーと 
  サタンオオカブトと エラフスホソアカクワガタと・・・
(以下省略)」
延々とオンステージが続きます^^;
先生に「大!あと1つな」と言われ
大「えーーー!あと1つか~」と最後の1つにまた悩む(笑)
やっぱり変わってる。
けど、笑える(~m~;)
ママは 大の性格を説明する事も必要なく
「こういうキャラです」と((≧m≦*)))プププッ

水族館に着くと


続きを読む

 
古いカレンダーで遊ぶ
こども達に、古いカレンダーと シールを渡しました。
好きに貼っていいよ♪というと喜んで、ぺたぺた(^-^)

フクロウが大。
200605230412102
虹をイメージしたんだって(^^)さすがお兄ちゃん 発想がいいね☆

愛ちゃん。
20060523041210
羽がとっても綺麗♪愛は 想像以上に上手に出来ててビックリ!

2人とも 個性的で どっちも素敵です☆
 
マイ靴洗い
毎週持って帰ってくる上靴。
大に洗うように言うと
すかさず愛ちゃんも!
ホント 何でも真似するな~f^_^;
20060523043005
愛ちゃんにも 自分の靴洗ってもらいました。
お兄ちゃんを 真似てなかなか上手!

2人とも 頑張りました☆
 
みんなのランチ(^m^)
今日は お弁当2つです(^^)
上が 大で、下は愛ちゃん。
20060515104211

普段なら もっと食べる愛ちゃんだけど、
お弁当の時間が 11時半という事で
朝ごはん8時半の愛ちゃんには ちょっと早い。
なのでお弁当 少し少なめに作りました。
と言っても 大の量とさほど変わりませんが(≧m≦*)ププッ
200605151042112
今日は ママはお友達とランチに行くので
愛ちゃんは託児所です(^^ゞ
遊びに行くのに預けるのは 初めてだし、
1人で梅田に行くのも 数年ぶりかもf^▽^;
とっても楽しみだけど 朝からお弁当作って
2人を別々の所に送り・・2時には帰ってこないといけないから 結構ハード
まあ それでも ゆっくり食べて喋れるだけで気分転換o(^-^)o

1年ぶりの託児所。
今回は 始めての所に預けたんだけど
楽しく遊んでるかな?
今頃 公園に連れてってもらってる頃だね♪
今回託児所代は なんと6時間で1000円のお試し価格です!
今月3回使えるらしい
この隙にリフレッシュするかな~( ̄m ̄)プププ
 
トーマスvsウルトラ怪獣?
20060513211516
今日は 久しぶりにプラレールで遊んでる大。
愛ちゃんが 早く寝たので、ママに助っ人依頼f^_^;
プラレールって 時間かかるのよね~;
まあ せっかく愛もいない事だし
作ってあげよう♪
しかし、めんどくさいな~と思いつつレールをつなぐ。が
短いレールちょうだい!
途中から ハマってるママ(*≧▽≦*)
大は レールのあちこちに ウルトラ怪獣を設置し
「倒したら通れる」!(^^)!
とストーリーがあるらしい(笑)
それにしても
「ママも遊んだから、お片付けも一緒にしよな♪」
って えっ・・
それは 違うんじゃ・・・・( ̄▽ ̄;)
 
バイオリズム低迷?
20060510173924
昨日から お熱の愛ちゃん。
昨日は 39度以上あり 食欲はあるけど、なかなか眠れないし
ママにべったり(-.-;)
抗生物質が利いたのか、今日は 熱もだいぶマシで
朝からメルちゃんの熱を計ってる愛(^m^)
連休から、怪我病気続きのこども達f^_^;
週末は また2人とも耳鼻科と歯医者だし
ママも そろそろ定期検診だし
今月は いつも以上に忙しくなりそうだw
 
たまねぎ堀り?
たまねぎ堀りって言うのかな?抜きかな?(^^ゞ
GW田舎に行った時、ばぁばの畑で たまねぎの収穫をさせてもらいました♪
ママも初めて見ました。
こうやって出来るんだね~(゜▽゜)
2006050301
「よいしょ♪よいしょ♪」
2006050302
「ぬけたよ~♪」

この日は大も熱があったけど、翌日下がったので
無事 大も収穫ができました(^^)
パパと行ったから 写真はないけど
デジカメでしっかり撮ってもらったみたい^m^
 
きゅうりパック
潮干狩りの後 大はほっぺが真っ赤に!!
日焼け止め塗って行ったし、
2時間もいなかったんだけどな~
大だけ すごく真っ赤で ちょっと湿疹も。
日焼け止めで 荒れたのかな~。
大は 肌が弱いからね。
タオルで随分冷やしたんだけど、なかなか冷えなくて
大も 冷やすの飽きちゃって\(゜ロ\)(/ロ゜)/

じゃあ きゅうりパックでもしようか~(^m^*)と言うと
「何それ何それ?(*'▽'*)」と乗り気(笑)
じゃ~ん♪
2006050303

「気持ちいい~」
写真撮って~と(笑)かなり気に入ってました。

が、このほっぺの真っ赤なのは それだけではなく、
熱がありましたw
しかも・・・

続きを読む

 
潮干狩りでテレビデビュー?!
20060502125632
GWは田舎で過ごしています(^-^)
昨日は すごく天気もよかったので、潮干狩りに行きました。
ここは家からホントにすぐ近く。
天然なので もちろんただ!(笑)
こども達から目が離せないから 夢中にはなれないけど
結構 はまります。
パパも じいじも 途中から真剣(^m^)
それぞれ 黙々と掘ってました~(笑)
あまりとれなかったけどね~f^^;

そしてなんと、中京テレビが撮影に来てて
「撮らせてもらっていいですか~」と声をかけられ、
愛ちゃん 一瞬だけどアップで6時のニュースに映りました(〃^▽^〃)
大は なんでボクは映ってないんや~!!と
言ってましたが(^^ゞアハハハハハ
まだまだ続くよGW☆
 
コメントありがとぉ♪
月別にみる↓
カテゴリー別に見る
ブログ内検索
bloglist

RSSフィード
ようこそ♪

プロフィール

same*mama

Author:same*mama
same*mama
関西在住2児のmama
中1長男 大。
小4長女 愛。
まだまだ中1にてこづり中..
好きなもの。インテリア用品や雑貨のお店。ガーデニング。
家の中のレイアウトを変えるのが趣味。

過去ログ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

にげろ!ぷくちゃん
大のココア

やすらぎの癒し系名言集

presented by 地球の名言