2009-06-29(Mon)
大は よく忘れ物をする。
持って行くものを忘れるんじゃなく、持って帰ってくるのを忘れる^^;
たとえば、週末に持って帰る体操服とか、
毎日持って帰る給食袋も。(ナフキンとマスクが入ってる)
1番嫌なのは 水筒
もう腐るからね、これは絶対持って帰ってきてほしいわ。
あと、ふでばこは持ってるのに 消しゴムを忘れたとか
なんでふでばこに入れないよ
宿題のプリントを置いてきたって事もある。
そんな大だけど・・・
ママも 忘れものは多い
愛ちゃんの幼稚園の用意も 忘れ物しちゃう事がある。
毎日入れるものなのに コップ入れ忘れたり、ハブラシ入れ忘れたり

お出かけする時も いつもパパに携帯持った?って聞かれてしまう。
ほぼ持ってるんだけどなw(^^ゞ
ほぼ・・だから言われるんだろうなw
今日は 子ども達と3人で出かけようと外に出てから
コンタクトしてない事に気付いて<遅っ
家に戻ろうとしたら 愛ちゃんと大に「あ~~ママはもう~
」
と言われてしまい
「誰でも失敗はあるんだよ~失敗が多いか少ないかの違いなの~」
と
言うと、すかさず愛ちゃんに
「じゃ、ママは失敗の多い人やな~
」と言われてしまった
「愛は あんまり失敗しないよ
」と言うので
「そ~だね~。ママみたいなお母さんだと 子どもはしっかりするんじゃない?^^;」
と言ってから・・・
あっそうでない人もいた
大は ママのそんなところが似てしまったのね~ハハハっ申し訳ない
忘れ物 気をつけよう
持って行くものを忘れるんじゃなく、持って帰ってくるのを忘れる^^;
たとえば、週末に持って帰る体操服とか、
毎日持って帰る給食袋も。(ナフキンとマスクが入ってる)
1番嫌なのは 水筒

もう腐るからね、これは絶対持って帰ってきてほしいわ。
あと、ふでばこは持ってるのに 消しゴムを忘れたとか

なんでふでばこに入れないよ

宿題のプリントを置いてきたって事もある。
そんな大だけど・・・
ママも 忘れものは多い

愛ちゃんの幼稚園の用意も 忘れ物しちゃう事がある。
毎日入れるものなのに コップ入れ忘れたり、ハブラシ入れ忘れたり


お出かけする時も いつもパパに携帯持った?って聞かれてしまう。
ほぼ持ってるんだけどなw(^^ゞ
ほぼ・・だから言われるんだろうなw
今日は 子ども達と3人で出かけようと外に出てから
コンタクトしてない事に気付いて<遅っ
家に戻ろうとしたら 愛ちゃんと大に「あ~~ママはもう~

と言われてしまい
「誰でも失敗はあるんだよ~失敗が多いか少ないかの違いなの~」

言うと、すかさず愛ちゃんに
「じゃ、ママは失敗の多い人やな~


「愛は あんまり失敗しないよ

「そ~だね~。ママみたいなお母さんだと 子どもはしっかりするんじゃない?^^;」
と言ってから・・・
あっそうでない人もいた

大は ママのそんなところが似てしまったのね~ハハハっ申し訳ない

忘れ物 気をつけよう


スポンサーサイト