USJに行ったよ☆彡
2005-03-05(Sat)
パパの会社から チケットが支給されたので♪
ばあばと ねえね1号も一緒に行った。
保護者同伴でも 身長の制限があるのが多くビックリ。
大は 今95センチ位なので
92センチっていうのは ギリギリクリアしたけど、
102センチとか 結構細かくわかれてる。。
あまり基準がよくわからないけど。
大は ウォーターワールドのショーが 1番印象的だったらしく
帰り道も「すごかったな!飛行機がすごかった!」と連呼していた(^^)
ストーリーは 大には ちょっとまだ難しく、
最中は どこを見ればいいのかわからず よく解ってないみたいだったけど
ああいうショーを見たこと自体、初めてだったから心に残ったんだろうね。
mamaは パパとラスベガスで見た海賊のショーを思い出したよ(^^*)
ウッドペッカーの3Dのは mamaは愛と外で待ってたけど、
ウッディのいたずらが 子供心に面白かったらしい(^^)
スヌーピーのウォータースライダーみたいなのは ねえねと乗った。
これも おもしろかったらしい♪
その隣にあったプレイランドは チビっこ向けの遊び場になってて
大は気に入って ずーーーーっと遊んでた(^_^;)
最後に入って正解(~_~;)
USJは 遊ぶ!っていうより 見るって感じだから
体を使って遊びたい大には USJは早かったみたい。
プレイランドで ハイテンションで遊んでるようではね(笑)
おもちゃ王国の方が まだ ちょうどいいかな。
この後、出口近くのカフェで
クッキーモンスターの顔が描かれた
クッキーを食べた大(^^)
「ばあば!押さえて!」
と 押さえてもらい
ひたすら クッキーの目をナイフで
削り
何をするのかと思えば
(((*^▽^*)))ハハハハハハ
それがやりたかったのね
お疲れさん!
また機会(チケット)があったら こようね(笑)
E・Tは 60分待ちだったから入らなかったし、
ジュラシックパークは 107センチ以上で入れなかったし、
ジョーズも 怖そう(*_*)って大が言って入ってないし(笑)
また楽しみが出来たね(^^♪
ばあばと ねえね1号も一緒に行った。
保護者同伴でも 身長の制限があるのが多くビックリ。
大は 今95センチ位なので
92センチっていうのは ギリギリクリアしたけど、
102センチとか 結構細かくわかれてる。。
あまり基準がよくわからないけど。
大は ウォーターワールドのショーが 1番印象的だったらしく
帰り道も「すごかったな!飛行機がすごかった!」と連呼していた(^^)
ストーリーは 大には ちょっとまだ難しく、
最中は どこを見ればいいのかわからず よく解ってないみたいだったけど
ああいうショーを見たこと自体、初めてだったから心に残ったんだろうね。
mamaは パパとラスベガスで見た海賊のショーを思い出したよ(^^*)
ウッドペッカーの3Dのは mamaは愛と外で待ってたけど、
ウッディのいたずらが 子供心に面白かったらしい(^^)
スヌーピーのウォータースライダーみたいなのは ねえねと乗った。
これも おもしろかったらしい♪
その隣にあったプレイランドは チビっこ向けの遊び場になってて
大は気に入って ずーーーーっと遊んでた(^_^;)
最後に入って正解(~_~;)
USJは 遊ぶ!っていうより 見るって感じだから
体を使って遊びたい大には USJは早かったみたい。
プレイランドで ハイテンションで遊んでるようではね(笑)
おもちゃ王国の方が まだ ちょうどいいかな。

クッキーモンスターの顔が描かれた
クッキーを食べた大(^^)
「ばあば!押さえて!」
と 押さえてもらい
ひたすら クッキーの目をナイフで
削り
何をするのかと思えば

それがやりたかったのね
お疲れさん!
また機会(チケット)があったら こようね(笑)
E・Tは 60分待ちだったから入らなかったし、
ジュラシックパークは 107センチ以上で入れなかったし、
ジョーズも 怖そう(*_*)って大が言って入ってないし(笑)
また楽しみが出来たね(^^♪
スポンサーサイト