わがやの小さい仲間
2009-07-14(Tue)
Samekeの水槽です^^
熱帯魚、元々ママも好きなんだけど
大が 飼いたいって思ったきっかけは
病院の水槽。
かかりつけの病院に大きな水槽があって
すっごく綺麗。
レイアウトも素敵!
水草もいつも綺麗で ほんと見てても飽きない。
で、癒される~と、大が 欲しいって言ったのが
きっかけで 飼い始めてもう2~3年。
この前久しぶりに 病院に行ったら
診察後、ちょうど診療時間がおわり、
先生が暇そうだったから
↑の話と、前から聞きたかった質問!
水槽何の薬入れてるんですか?
と聞いた。
水質保つってすごく難しい。
水草もいっつも いきいきしてて 魚もどんどん赤ちゃん産んでるし、
きっとなんか入れてると思いきや、
「な~んも入れとらん。塩だけ」
と!!
「え~~~~っ」
驚き。
塩は うちも薄めで入れてる。
やっぱり病院だと 室内温度も適温だし、空気もいいし、
環境かな~(´Д`)
夏はあまり水草買わないんだけど
あの水槽を見てしまっては~
早速 水草買いに行って 水槽作り直しf^_^;
しかし今日はこの辺で終了。

このミッキーマウスプラティは
右のブルーに光ってるのが親♂で、母親は白。
なのに
生まれた中に
その左の金色みたいなオレンジみたいな色のもいた。
不思議~(~o~)最近は この親子ピッタリくっついて泳いでる^^

熱帯魚、元々ママも好きなんだけど
大が 飼いたいって思ったきっかけは
病院の水槽。
かかりつけの病院に大きな水槽があって
すっごく綺麗。
レイアウトも素敵!
水草もいつも綺麗で ほんと見てても飽きない。
で、癒される~と、大が 欲しいって言ったのが
きっかけで 飼い始めてもう2~3年。
この前久しぶりに 病院に行ったら
診察後、ちょうど診療時間がおわり、
先生が暇そうだったから
↑の話と、前から聞きたかった質問!
水槽何の薬入れてるんですか?
と聞いた。
水質保つってすごく難しい。
水草もいっつも いきいきしてて 魚もどんどん赤ちゃん産んでるし、
きっとなんか入れてると思いきや、
「な~んも入れとらん。塩だけ」
と!!
「え~~~~っ」
驚き。
塩は うちも薄めで入れてる。
やっぱり病院だと 室内温度も適温だし、空気もいいし、
環境かな~(´Д`)
夏はあまり水草買わないんだけど
あの水槽を見てしまっては~
早速 水草買いに行って 水槽作り直しf^_^;
しかし今日はこの辺で終了。

このミッキーマウスプラティは
右のブルーに光ってるのが親♂で、母親は白。
なのに
生まれた中に
その左の金色みたいなオレンジみたいな色のもいた。
不思議~(~o~)最近は この親子ピッタリくっついて泳いでる^^
スポンサーサイト