宇宙食は おもち☆
2009-07-26(Sun)
大阪市立科学館へ行ってきました☆
初めて行ったのですが、意外と小さい子から遊べます。
プラネタリウムのホールで45分のアニメ映画がやってたので、
最初に それを見ました。
円形のシアターで上向いて映画って
初めての感覚(笑)
内容も面白かった~と 子ども達。
後は館内で遊び
愛ちゃん くるくる回るのが気に入ったようで
何回も並んでました(*~ー~*)

風車に風をあてて 回してます♪

大は この30度の鏡がおもしろかったみたい^^

色んなポーズをとってます(^^)v

「影分身で らせんがん」ナルトより☆

最後にサイエンスショーを見ました。
ホントはプラネタリウムも見たかったんだけど、
サイエンスの会場が狭くて、座ってたものの
立ち見とか人が多くて 大は圧迫感からか疲れちゃってf^_^;
プラネタリウムは次回、また愛ちゃんとでも来よう。
帰りに売店で宇宙食を見つけ、映画が月へ行くアポロの話だったので
宇宙食に興味津々。
欲しい!!と。
まあ、一度は試してみたいだろうね。
好きなの1つ買っていいよと言うと、
悩んだ末、「おもち」を選びました。大。
他には、定番のストロベリーや、アイスクリームサンド、
大学芋、たこやきなど変わり種も。
「おもち」を選んだ理由は・・・
「想像ができない。」だそう(笑)
相変わらず答えが大人(^^)
お味は・・・
「うーん。微妙^^;」と。
どれどれ~
みんなでお味見~
思わずママは笑ってしまった(≧m≦)
まずくはない
笑ってしまう味でした(^^ゞ
確かに後味おもち(笑)
夏休みは入場無料♪
駐車場がないから 高くつくけど
涼しいし、たまにはこういう所もいいかも☆
初めて行ったのですが、意外と小さい子から遊べます。
プラネタリウムのホールで45分のアニメ映画がやってたので、
最初に それを見ました。
円形のシアターで上向いて映画って
初めての感覚(笑)
内容も面白かった~と 子ども達。
後は館内で遊び

愛ちゃん くるくる回るのが気に入ったようで
何回も並んでました(*~ー~*)

風車に風をあてて 回してます♪

大は この30度の鏡がおもしろかったみたい^^

色んなポーズをとってます(^^)v

「影分身で らせんがん」ナルトより☆

最後にサイエンスショーを見ました。
ホントはプラネタリウムも見たかったんだけど、
サイエンスの会場が狭くて、座ってたものの
立ち見とか人が多くて 大は圧迫感からか疲れちゃってf^_^;
プラネタリウムは次回、また愛ちゃんとでも来よう。
帰りに売店で宇宙食を見つけ、映画が月へ行くアポロの話だったので
宇宙食に興味津々。
欲しい!!と。
まあ、一度は試してみたいだろうね。
好きなの1つ買っていいよと言うと、
悩んだ末、「おもち」を選びました。大。
他には、定番のストロベリーや、アイスクリームサンド、
大学芋、たこやきなど変わり種も。
「おもち」を選んだ理由は・・・
「想像ができない。」だそう(笑)
相変わらず答えが大人(^^)
お味は・・・

「うーん。微妙^^;」と。
どれどれ~
みんなでお味見~
思わずママは笑ってしまった(≧m≦)
まずくはない
笑ってしまう味でした(^^ゞ
確かに後味おもち(笑)
夏休みは入場無料♪
駐車場がないから 高くつくけど
涼しいし、たまにはこういう所もいいかも☆
スポンサーサイト